【石川・温泉】金城温泉元湯

お水取りついでに、近年は「源泉かけ流し」と謳う温泉巡りもしています。

さすがに中の写真は撮れませんが、そちらの体験談も書いて行こうと思います。


■金城温泉元湯

金沢は温泉もいい!源泉かけ流しの温泉もある、という話は

以前から知っていたのですが

(テルメ金沢とか、スーパー銭湯みたいと思いきやお湯が結構いい、とか)


この「金城温泉元湯」さんがいいという話を見つけて、訪問。

場所はこちら。

外から見るとこんな感じ。

写真に写りこむ、建物横の駐車場は4~5台しかないですが、

建物の前の道を左に入ったところに、大きい駐車場があります。

新しいってわけではないんですが、手入れがしっかりされてて

案内とかにあるイラストがいちいちかわいい☆

源泉かけ流しといわれるお風呂は、ちょいぬるめに感じる40度。

コーヒーみたいに茶色いお風呂でしたよ~

いろいろ新しいものも取り入れられていて、

私が行った際には、リファのシャワーヘッド付きの場所が

2か所ありました(埋まってたので使えずでしたが)

こういうの心憎いですね~!


こちらのオーナーご夫婦はサウナにも力を入れているようで、

ロウリュウイベントをされたりもしてるそう。

サウナーの方にもおすすめですよ。

私はサウナ苦手なので入りませんでしたが(^^;


なお、こちらの温泉を調べてて、初めて知ったのですが

源泉かけ流しの情報を集めた「純温泉協会」というサイトがあり、

そのサイトに、石川県で唯一載ってるのがここでした!

東海地方から、お水取り。

東海エリア発。車でお水取りに行ってます。防備録として。